どうも。毎日更新するつもりだったけど,体調不良で更新できませんでしたとさ()
まあなんて言うか,月曜からちょっとおかしかったんだけど,火曜の朝起きたときに,
今までにないような胃痛に見舞われた。
火曜は5時起きで,しかも5限までフルで詰まってるというハードスケジュールな日である。休もうかと思ったけど,なんとか頑張って学校に行くことにした。
とてもいつもの場所に乗れる勇気がなかったので,グリーン車に乗って寝ることにした。最近乗ってなかったので,かなり久しぶりだったw もちろん,普通車でさえガラガラなわけであるから,自分が乗った5号車の平屋部分の8席は,記憶がなくなるまで誰も来なかった。
そして,寝たら少しは良くなったけど,今度は胃痛が周期的に来るようになった。胃痛が落ち着くと今度は腹痛と,なんとも胃腸の悪い1日だった。だけど,5限までフルに参加して深谷行きで帰宅の途についた。ある意味すごいことだと自分では思ってる。
次の日,大事をとって1コマだけだったけど休むことにした。火曜の状況だとノロウイルスを疑ってしまったが,実際どうなんだろう。んで,休んだはいいけど,17時からは奨学金の説明会があり,それは休むと面倒なことになるので,結局午後から学校に行った。まだ体調が戻ってなかったので,熊谷から東京まで新幹線に乗った。Maxに乗ったのは実に中学3年以来だったと思うw
帰り,早く帰ろうと思って特急で帰った。というわけで,この2日間はかなり金を消費してしまった日になってしまった。こればかりはしょうがないよね。
そして,木曜を経て今日に至るわけだけれど,まだ本調子には戻ってない。胃の方はだいぶ良くなったけど,腹の調子がまだなんとなくおかしい。
自分でこの原因を色々と考えてみたけど,一番当てはまるのはストレスなんじゃないかな。ネットのセルフチェックとかでやってみると,「かなりストレスが溜まってますよ」的なメッセージが出てくるから,まあこれもストレスから来てるもんだと自分の中では思ってる(そうであってほしいけど)。
ストレスが溜まる原因。もちろんそれは学校にある。話を蒸し返したくないのでもう書かないけど,「学校に行く」ということだけでかなりの苦痛。しかも,今週はレポート提出とか課題とかがかなりの量あったので,それらが助長というか,とどめを刺したような感じで体に来たのかもしれない。また,今日で年内の学校が終わる。「早く休みにならないか」という気持ちも,これを助長してたのかもしれない。
まあいろいろなストレスが溜まりに溜まった挙句の結果がこのところの体調不良につながったんじゃないか。っていうのが自分の考えです。はい。
明日から冬休みだけど,正直喜べない。冬休みが終われば,ある行事が待っている。冬休みが終わった週,第14週……
そう,
テストのオンパレードである。まるで中学の休み明けテストのような感じである。テストだけならいいけれども,単位が取れるかどうかが関わってくるテスト。しかも意味不明な授業もあるわけであるから,かなり厳しい。そういったことが頭をよぎると,胃や腸というのが代わりに悲鳴をあげるのである。とても不思議な事である。そして自分も悲鳴をあげて耐えなければならない。この学校に通ってる限り,こういった事にも付き合わなければならないのか…。はぁ…。
当ブログをご覧いただきありがとうございました。当ブログをさらによりよいものにしていくために,下の投票もよろしくお願いいたします。




posted by 平塚 優 at 15:23
|
Comment(0)
|
日常
|

|