2012年07月13日

【撮り鉄】6/23,7/12撮影記 久々の更新です

お久しぶりです。多忙のためなかなか更新できていませんでした。申し訳ありません…。

古い写真ですが,6/23に撮影したE5系です。この日は東北新幹線30周年記念ということで,大宮には多くの撮り鉄がいて,とても撮影しづらかったですが,なんとか撮影することができました…。
DSCF2704
新幹線を真面目に撮るのはこれが初めてですww

大宮からの帰り,籠原駅では高タカA1編成を使って乗務員訓練が行われていました。
DSCF2713

DSCF2715
留置されているE233系3000番台高タカL02編成にも「乗務員訓練中」という札が立てられていたので,乗務員訓練を行なっていたものと思われます。


続いて本日撮影した写真です。本日は松戸駅でいつものように常磐緩行線を撮影しました。
DSCF2913
松戸車両センターから出区するマト11編成です。ポイントで車体がクネクネしていますww

DSCF2921
同じくマト111編成です。

DSCF2917
貨物列車も撮影してみました。

DSCF2923
偶然にもEF81 95の単機が通過して行きました。

DSCF2938
最後に,29Kで来た209系1000番台マト81編成です。撮影したあと,急いで4番線に行き,なんとか乗ることができました。いつも嫁車ばかり乗っていたので,マト81編成に乗るのは久しぶりだったような気がします。

来週からテストラッシュなので,しばらく趣味は自粛することになりそうです…。夏休みは車載動画にもいろいろチャレンジしたいと思います。それでは。



当ブログをご覧いただきありがとうございました。当ブログをさらによりよいものにしていくために,下の投票もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へにほんブログ村 高校生日記ブログへにほんブログ村 高校生日記ブログ 高校3年生へ
posted by 平塚 優 at 21:53 | Comment(0) | 電車関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。